なめくろ館

メニュー

6月13日の事を考える

78 views

自分の心の中に恐れがあるからと言って、他者を疑ってはいけない。

自分についてくる影を恐れるものは、陽の日差しから目を背ける者だ。
陽の光はとても明るく公平だから、背を向けて、影を恐れる気持ちに捕らわれる。

大義があると思うかもしれない。
合理性があると思うかもしれない。
それが政治だと思うかもしれない。

しかしそれはすべて、自らの影を怨みの目で凝視し、怒り、闇に吠えることだろう。

私は世界を怨んでいるから、その眼差しで世界を見るから、すべての世界は私を怨んでいるに違いない。

われ善しの心 を手放すならば、わたしは被害者ではないし、あの人も加害者ではない。
わたしもあなたも傷付け/傷付けられている哀しい1つの影だろう。

わたしはまず、わたしの握りこぶしを解くことを学ばなければならない。
それからその開いた手のひらで、まばゆい日差しを遮りながら、あるべき方向に顔を向けねばならない。



ただそれを願います。


2025年6月15日 鈴木智

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE