鈴木と玉野の、日々何となく感じている事を投稿していくブログページです。生暖かい眼差しで読んでやってください。ナンマンダブ ナンマンダブ… スズたま発信局記事No.010 知ってどうなる!2章14話小ネタ話お知らせ来迎國今日は。鈴木です。 そろそろ桜が咲いてきたりと、春の訪れを感じる季節となってきましたね。3月は忙しさにかまけて、久方ぶりの『来迎+α』の更新となってしまいましたが、隙間を見つけて今後も記事を書いていきますので、どうぞ空き時間にでも読んでやっ ... March 31, 2022Read More3月22日 朝スズたま発信局こんにちは。鈴木です。めっちゃ間が空いてしまったけれど、言葉のトレーニング再開。 日付不明/真夜中 夜が燃える灯りは指に届かない静かな[ ]を耳元でうるさく鳴らす空と鉄工場の、赤く溶けた鉄を打つ音が僕のインチキ臭さを太陽の下に晒す伸びる食 ... March 22, 2022Read Moreロシアのウクライナ侵攻に対する嘗玄館の声明お知らせスズたま発信局2月24日の早朝から始まったロシアのウクライナ侵攻に対する嘗玄館の態度をここに表明致します。嘗玄館は、いかなる政治的理由があるにせよ、武力における先制的・また一方的な現状の変更を決して容認しません。また強者の、弱者に対する力による支配・隷属 ... February 26, 2022Read More記事No.009 知ってどうなる!2章13話小ネタ話お知らせ来迎國今日は。鈴木です。東京でも雪が降ったりと、寒い日が続いていますね。さて、今回の『来迎+α』の記事に入る前に一つ書いておかなければならないことがあります。漫画本編を既にお読みの方はご存知の事とは思いますが、2章13話~14話には東日本大震災の ... February 17, 2022Read More記事No.008 知ってどうなる!2章12話(後編)小ネタ話お知らせ来迎國今日は。鈴木です。あっと言う間に2022年も2月に入りましたね。来迎國も1月に単行本2巻が無事発売できましたが、まだまだ全体構想の序盤ですのでどんどんお話を進めていけるように今年も玉野君と共に一生懸命頑張ります!では、今回の『来迎+α』をお ... February 3, 2022Read More1月29日 昼スズたま発信局こんにちは。鈴木です。久しぶりの言葉のトレーニング。 1月18日 夜中頃 夜にぼかりと穴が開くホロホロ落ちる月光に私の影は寄寄るべない丸く食いちぎられた叢雲は傷口を閉じんともうもうと立ち私の髪は巻き上がる夜に穴が空いたので今夜はきっといい夢 ... January 29, 2022Read More1月11日 昼スズたま発信局こんにちは。鈴木です。先日雪が降ったので、今日はその時の印象から言葉のトレーニングを。 1月6日 昼頃 雪は白く 寒さは透明頬は紅く まばらな足跡は 存在だけを示す景色一帯に白く覆いかぶさるのに 見えてくるのは見えないものばかり思わず一杯に ... January 11, 2022Read More1月2日 昼スズたま発信局新年明けましておめでとうございます。鈴木です。今年は「重層的な言葉使い」ができるように、言語感覚をもっと鍛えていきたいです。というわけで、2022年最初の言葉のトレーニング。 元日 昼 元日の太陽は箸にひっついたお餅のように上下に伸びるそれ ... January 2, 2022Read More記事No.007 来迎國の新年会来迎國新年明けましておめでとうございます!鈴木です。元日に続き本日も天気が良く、新春からなんだか清々しい日が続きますね。本年度もどうぞ来迎國およびなめくろ館の応援、よろしくお願い申し上げます。さて、新年1発目の『来迎+α』記事ということで、いつも ... January 2, 2022Read More新年のご挨拶お知らせ新年明けましておめでとうございます!嘗玄館運営者の鈴木と玉野です。2022年もついにスタートいたしましたが、本年度が私たちにとっても皆様にとっても楽しく驚きに満ちた1年となることを願っております!嘗玄館もサイト開設から今年で3年目となりまし ... January 1, 2022Read MoreMore
記事No.010 知ってどうなる!2章14話小ネタ話お知らせ来迎國今日は。鈴木です。 そろそろ桜が咲いてきたりと、春の訪れを感じる季節となってきましたね。3月は忙しさにかまけて、久方ぶりの『来迎+α』の更新となってしまいましたが、隙間を見つけて今後も記事を書いていきますので、どうぞ空き時間にでも読んでやっ ... March 31, 2022Read More
3月22日 朝スズたま発信局こんにちは。鈴木です。めっちゃ間が空いてしまったけれど、言葉のトレーニング再開。 日付不明/真夜中 夜が燃える灯りは指に届かない静かな[ ]を耳元でうるさく鳴らす空と鉄工場の、赤く溶けた鉄を打つ音が僕のインチキ臭さを太陽の下に晒す伸びる食 ... March 22, 2022Read More
ロシアのウクライナ侵攻に対する嘗玄館の声明お知らせスズたま発信局2月24日の早朝から始まったロシアのウクライナ侵攻に対する嘗玄館の態度をここに表明致します。嘗玄館は、いかなる政治的理由があるにせよ、武力における先制的・また一方的な現状の変更を決して容認しません。また強者の、弱者に対する力による支配・隷属 ... February 26, 2022Read More
記事No.009 知ってどうなる!2章13話小ネタ話お知らせ来迎國今日は。鈴木です。東京でも雪が降ったりと、寒い日が続いていますね。さて、今回の『来迎+α』の記事に入る前に一つ書いておかなければならないことがあります。漫画本編を既にお読みの方はご存知の事とは思いますが、2章13話~14話には東日本大震災の ... February 17, 2022Read More
記事No.008 知ってどうなる!2章12話(後編)小ネタ話お知らせ来迎國今日は。鈴木です。あっと言う間に2022年も2月に入りましたね。来迎國も1月に単行本2巻が無事発売できましたが、まだまだ全体構想の序盤ですのでどんどんお話を進めていけるように今年も玉野君と共に一生懸命頑張ります!では、今回の『来迎+α』をお ... February 3, 2022Read More
1月29日 昼スズたま発信局こんにちは。鈴木です。久しぶりの言葉のトレーニング。 1月18日 夜中頃 夜にぼかりと穴が開くホロホロ落ちる月光に私の影は寄寄るべない丸く食いちぎられた叢雲は傷口を閉じんともうもうと立ち私の髪は巻き上がる夜に穴が空いたので今夜はきっといい夢 ... January 29, 2022Read More
1月11日 昼スズたま発信局こんにちは。鈴木です。先日雪が降ったので、今日はその時の印象から言葉のトレーニングを。 1月6日 昼頃 雪は白く 寒さは透明頬は紅く まばらな足跡は 存在だけを示す景色一帯に白く覆いかぶさるのに 見えてくるのは見えないものばかり思わず一杯に ... January 11, 2022Read More
1月2日 昼スズたま発信局新年明けましておめでとうございます。鈴木です。今年は「重層的な言葉使い」ができるように、言語感覚をもっと鍛えていきたいです。というわけで、2022年最初の言葉のトレーニング。 元日 昼 元日の太陽は箸にひっついたお餅のように上下に伸びるそれ ... January 2, 2022Read More
記事No.007 来迎國の新年会来迎國新年明けましておめでとうございます!鈴木です。元日に続き本日も天気が良く、新春からなんだか清々しい日が続きますね。本年度もどうぞ来迎國およびなめくろ館の応援、よろしくお願い申し上げます。さて、新年1発目の『来迎+α』記事ということで、いつも ... January 2, 2022Read More
新年のご挨拶お知らせ新年明けましておめでとうございます!嘗玄館運営者の鈴木と玉野です。2022年もついにスタートいたしましたが、本年度が私たちにとっても皆様にとっても楽しく驚きに満ちた1年となることを願っております!嘗玄館もサイト開設から今年で3年目となりまし ... January 1, 2022Read More